教室を除菌清掃しました。

先週末、プロの清掃業者の方に、教室をクリーニングして頂きました。
塾の先生や生徒に、感染者や濃厚接触者がいるわけではないのですが、
新年度、新しい生徒を迎える前に教室を清めておこうと思いました。

次亜塩素酸という薬剤で、教室内の隅々まで除菌しました。

机(表面~抽斗~脚)
ホワイトボード
書棚(書籍を全部出して奥や裏まで)
カーテンとカーテンレール(上部も)
床(掃除機+消毒+ふき取り)
そして、ドアやドア枠

約半日かけて丁寧に作業をして頂きました。

これで、新年度をフレッシュな教室で迎えることができます。
生徒のためにと、心を込めて作業して下さった「きずなサービス」志茂代表に感謝します。
「きずなサービス」は、仕事は丁寧、しかもリーズナブル、信頼できる地元の業者さんです。

TVニュースでよく目にする、白い防護服で作業するのかと思ったら
普通の作業スタイルでした。
住宅街だと防護服はかえって風評被害が起こって
大騒ぎになることが多いそうです。いろいろたいへんです・・・