合格祈願というと天神様ですが、
私は毎年秋に、奥多摩の山で、美しい富士を眺めながら祈ります。
昨秋は鷹ノ巣山でした。
1月22日の入試で、今年の中学生で一番心配していた子が無事に合格できました。
本当によかったです。
昨日、鷹ノ巣山から望む富士山に報告とお礼に行ってきました。
この季節の山は人影もほとんどなく、鹿の群れが列をつくって行進し
好奇心旺盛な小鹿たちが私をじっと見つめて5分もにらめっこ、、、
木々ではゴジュウカラが美しい青い灰色を輝かせながら木を下って餌をさがし、、、
遠く富士を囲んで、丹沢、大菩薩、南アルプス、浅間山、谷川連峰、、、
山々が白く青く輝きながらその個性を競っていました。
これから続く受験生のみんなにも合格と自信、そして成長を願い祈って参りました。