卒業、おめでとう! part2

3月26日(金) 東村山市立南台小学校、富士見小学校の卒業式でした。
前週の中学卒業塾生に続き、小学校を卒業された塾生にアレンジメントを届けました。

中学生はたいへん喜んでくれましたが、小6、特に男子諸君は微妙なよろこび(?)ようでした。むしろお母さんに喜んで頂けたようで、、、。そうですよね、私も小6だったら、カレーとか牛丼とかおなかいっぱい食べさせてもらったほうがうれしいかも、、、。

ごめんね。コロナくんがこんなに流行らなければどこかへ出かけて食べたり遊んだりしたかったのですが、残念です。

でも、花をプレゼントされるうれしさ、すこし照れるけれど何かしらわくわくする感じ、味わってもらえたならうれしいです。君のために、誰かが心をこめて育て、誰かか心を込めてアレンジしてくれた花です。将来、何回も花をプレゼントされたり、プレゼントしたり、そんな豊かな生活を過ごされるよう祈っています。

卒業、おめでとう。